Chino  Cybermall

鏝絵 天香館 (こてえ てんこうかん) 【信州諏訪茅野 泥工美術の館】

 鏝絵天香館は、茅野市ちの駅前の小川天香(本名善弥(ぜんや))の鏝絵作品を展示したギャラリーです。
 鏝絵とは、日本で発展した漆喰を用いて作られるレリーフのことで、左官が壁を塗る鏝で、絵を描いた装飾品です。古くは法隆寺の金堂の壁画にも代表される漆喰技法の一技法であり、西洋のフレスコ画も同様の技法です。題材は福を招く物語や花鳥風月が中心であり、着色された漆喰を用いて極彩色で表現されています。
  天香は、左官を業としましたが、早くから鏝絵の名人伊豆の長八に憧れ、その高い技術を磨くため18歳で上京、長八亡き後の高弟今泉善吉に師事し、東京、千葉、京都、新潟で数々の重要な建造物を手掛けました。45歳以降は左官業を廃業し、地元茅野に戻り、長八の残した鏝絵技術を継承し、それ以上の作品を作成するために生涯一生稽古を心情に、100点ほどの作品を残しました。鏝絵天香館は、平成25年4月に地元の機運が高まり展示公開の運びとなり開設され、60点余りの作品を展示しています。

全体の検索インデックスは、スマホの場合は最下部に表示されます。

天香館外見(1) 天香館外見(1)

天香館外見(1)

天香館外見(1) 晩年の天香(2) 地元左官に鏝絵の講習会(3) 丸額「梅と鶯」(4) 「魚籃観音」縦3m横1.8m(5) 塑像「親鸞上人」(6)

店舗の紹介

事業所名 鏝絵 天香館
業種 美術館 (ギャラリー)
取扱品 鏝絵(丸額45点、角額45点、塑像(そぞう)10点)の展示公開
逸品の紹介
電話番号 0266-72-2375
FAX番号 0266-72-2375
所在地 〒391-0001 長野県茅野市ちの3053
URL http://www.ccmall.jp/ekimae/tenkokan/tenkokan.html
E-mail ycbpb999@yahoo.co.jp
営業時間 10:00\7:00
定休日 月曜日

アクセスマップ【店舗の場所】

ジャンルで検索

店舗の頭文字で検索

↑ PAGE TOP